脳フェス ショップ

脳フェス ショップ

脳フェス ショップ

脳フェス ショップ

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • セミナー
    • グッズ
    • 楽曲
    • サポーター
  • CONTACT
  • MEMBERSHIP
    • MEMBERSHIP
    • ログイン
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記
  • ・会員規約

脳フェス ショップ

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • セミナー
    • グッズ
    • 楽曲
    • サポーター
  • CONTACT
  • MEMBERSHIP
    • MEMBERSHIP
    • ログイン
  • 脳フェススポンサー!

    ¥100,000

    脳卒中サバイバーと社会を“分けない”未来へ──。 脳フェスは毎年1,000人以上が来場する、本最大級の脳卒中・コミュニティイベントです。 2025年は就労体験型エリア〈キャリアランド〉や最新リハビリブースなど、社会参加の“次の扉”を開きます。 そこで 脳フェス・スポンサー(10万円) を限定募集。 資産家や企業の皆さまと共に、インパクトを一段高く引き上げたいと考えています。 ▶︎詳細は下記リンクをご参照ください https://drive.google.com/file/d/1SMO_XEAkBepADZRDEbuiJeZuEOB98ebZ/view?usp=drive_link

    MORE
  • 脳フェス・ぼこでこサポーター

    ¥500

    ## 脳フェスサポーター:あなたの応援が必要です! 脳フェスの活動を支援するためのサポーターを募集します!月々500円の参加費で、脳フェスの活動報告書をPDFで毎月お届けし、非公開グループにもご招待します。脳フェスの一員として、障がいも健常もない、グラデーション社会を作るお手伝いをしてくれませんか? ### 【定期的な活動報告】 参加者の皆様には、脳フェスがどのように活動しているのかを知っていただける活動報告書を毎月PDFでお届けします。新しいプロジェクトやイベントの情報をいち早くキャッチし、共に盛り上がりましょう! ※郵送はされません。 ### 【特別なグループへの招待】 参加者限定の非公開グループにご招待します。ここでは、皆さんと共に脳フェスの趣旨や目標について話し合い、意見を交わすことができます。興味を持たれている方や、同じ志を持った仲間と出会える貴重な場です! ### 【あなたのサポートが力になります】 脳フェスは、みんなの応援によって成り立っています。実現したい企画があれば、提案することも可能です!共に楽しい企画を生み出し、皆で成長していきましょう! ### 参加方法 月500円の参加費をお支払いいただくだけで、簡単にサポーターとしてご参加いただけます。この機会にぜひ、脳フェスの仲間になりませんか? ※グループはFacebookを使用します。 ※2025年1月〜のサービスとなります。

    MORE
  • 【オリジナルふせんつき!】脳フェス絵本「タグすけ」

    ¥1,500

    脳卒中フェスティバルが作った絵本です。 タグすけは6歳の男の子。 机や椅子は、いつも「タグづけシール」でいっぱい。 「先生はいつも怒るから怒りんぼ!」 「はるとはゲームを貸してくれないからけちんぼ!」 あれあれ? とうとう、人にまでタグづけシールを貼りだしました。 ペタペタペタペタ…。 どんどんタグをつけていったタグすけ。 その先に待っていた世界とは…? 「障がいって、何だろう?」 「健常って何だろう?」 「そもそも何でわけるんだっけ?」 何かを理解する時に、タグをつけて分類することはとても便利で、わかりやすい。 でも、それって「その人を理解すること」になってるのでしょうか? 大人も子どもも、 一緒に考えてみませんか? ☆現在、こちらのサイトからご購入いただけると、「オリジナルふせん」がついてきます。

    MORE
  • 脳フェスパーカー

    ¥6,800

    脳フェス公式パーカー完成! ※12月中旬より随時発送予定です 左胸には「THE NOU FES」のシンプルかつ洗練されたロゴ、 背面には「新月から満月へ」と進化する美しいプリントが施されています。 新月が徐々に満月へと変わる過程を描いたこのデザインは、「暗闇の中でも前進し続ければ、いつかは周囲も照らす明るい光になれる」というメッセージを込めています。 リラックスフィットのオーバーサイズデザインで、どんな体型の方にも適しており、ゆったりとした着心地を提供します。 サイズはMからXLまでを揃え、寒い時期に最適な厚手で裏起毛の生地が特徴です。 ジップアップ式で着脱も楽々、日常生活やアウトドアでの使用にも最適です。 限定生産のこのパーカーで、日々をより豊かに彩りましょう。今だけの特別なアイテムを、お見逃しなく!

    MORE
  • キャリアランドステッカー by 中垣ゆたか

    ¥500

    絵本作家中垣ゆたかさんが手がけた、可愛らしいキャリアランドのデザインが施されたステッカーです。楽しげなキャラクターたちが描かれており、見る人の心をほっこりさせる魅力があります! ノートパソコンやスマートフォン、さらには車のフロントガラスや家具など、様々な場所に貼ることができるので、ライフスタイルに合わせて自由にカスタマイズできます。家族や友人と一緒に楽しむのもおすすめです! 世界で脳フェスショップにしか売っていない、限定商品です。

    MORE
  • キャリアランドTシャツ

    ¥3,000

    絵本作家中垣ゆたかさん描き下ろしのキャリアランドTシャツ。 たくさんの個性豊かな人たちが、キャリアランド内で楽しそうにしています。 日常使いも可能なオシャレなデザインは、着た人の心をワクワクさせます! しっかりとしたコットン100%を使用しており、肌触りが良く、毎日着たくなるような心地よさです。通気性にも優れているため、季節を問わず快適に着こなせます。

    MORE
  • 脳フェスofficialTシャツ 

    ¥3,000

    脳フェスの公式Tシャツ! 奇抜な脳のロゴを使いながらも、日常使いもしやすい、スタイリッシュなデザイン。 大好評につき、品切れ続出していましたが、再入荷しました! 肌に優しいコットン100%を使用しており、快適な着心地を実現しました。 限定商品ですので、ぜひお早目にお買い求めください!

    MORE
  • 脳フェスちゃん『刺繍』Tシャツ

    ¥3,800

    【脳フェスちゃんTシャツ】あなたの脳に元気を届ける一枚! 脳フェスのマスコット、脳フェスちゃんがポケットからのぞいている、楽しさとエンターテイメントが詰まったデザイン! 【ユニークなデザイン】 脳フェスちゃんが愛らしく描かれたTシャツで、日常のコーディネートに華を添えます。明るい色合いで、見る人を笑顔にすること間違いなしです。また、シンプルでありながら存在感のあるデザインが、さまざまなスタイルにマッチします。 【高品質な素材】 肌触りが良いコットン100%で、着心地抜群。通気性にも優れているので、これからの季節にも最適です。しっかりとした作りで、洗濯を重ねても型崩れしにくいのが嬉しいポイント! 【様々なシーンで活躍】 カジュアルな普段着から、イベントや集まりの時まで幅広く活躍します。友人や家族へのプレゼントにもぴったりです。みんなで脳フェスちゃんを着て、イベントを盛り上げましょう! 【サイズとバリエーション】 男性・女性問わず、豊富なサイズ展開をご用意しております。お好きなサイズを選んで、あなたの個性を表現してください。 価格:4,800円 お申し込み後の流れ: 商品購入確認→発送手続き→お届け この機会にぜひ、脳フェスちゃんTシャツを手に入れて、日常をもっと楽しく彩りましょう!

    MORE
  • 【出張模擬患】当事者セラピストによる臨床実技相談

    ¥30,000

    【究極の臨床スキルアップワークショップ】療法士・学生必見! 日々の臨床に真摯に向き合う療法士、そして熱心な学生の皆さん、臨床技術アップデートしませんか? 自身も脳卒中サバイバーであり、数々のレジェンドセラピストの手技を体感してきた認定理学療法士(脳卒中)、小林純也が直接指導するワークショップ! 【実際の臨床から抜粋したシミュレーション】 臨床現場での個々のお悩みに応じて、独自の実技相談が可能です。一人一人の患者様に対する繊細なアプローチ方法を、小林純也が患者役となり、あなたの技術を直接ブラッシュアップ! 【マンツーマンの徹底指導】 お一人お一人にしっかりと時間を割いて、具体的な問題に対する解決策を一緒に探ります。実技の細かなポイントからアプローチ法まで、納得がいくまで何度でも挑戦し、確認することができます。 【チームでの成長もサポート】 仲間や同僚と一緒にグループでの申し込みも、同一価格で可能です。例えば10人でお申し込みされた場合は、お一人3,000円で受講可能です。チームでの学びは、協力しながら新たな視点を共有し、一層のスキルアップを提供します。 【出張開催でアクセスも容易】 お忙しいあなたのために、出張開催も承っております。お好きな場所で、カスタマイズされたワークショップを実現しましょう。交通費は別途必要ですが、それに見合った価値のある時間を保証します。 価格:3万円/2時間 人数:1〜10人 お申し込み後の流れ: 商品購入確認→メールでの日程調整・要望確認→当日ワークショップ開催 ※11人以上や、施設単位でのお申し込みは下記メールアドレスよりご相談ください。 [email protected]

    MORE
  • 脳フェスちゃんステッカー

    ¥200

    いま話題のイラストレーター『KRAP』さんデザインの脳フェスちゃんが、ステッカーになりました! 懐かしの『ビック〇マンシール』を彷彿とさせるかわいらしさは、ケータイやパソコンなどにピッタリ! これでアナタも脳フェスメンバー!?

    MORE
  • 【最新曲!】STROKERS「この手】

    ¥150

    脳フェス発の脳卒中当事者と健常者が入り混じった、 ダンスとバンドのパフォーマンスユニット「STROKERS」の最新曲。 2020年9月20日に放送された脳フェスオンライン内の投票で1位となりました! 「この手」 脳フェス代表の小林純也が作詞を行い、STROKERSメンバーがスピード感のあるサウンドをお届けします! 麻痺を患い、自分自身を守るために頑なに握りしめていた この手 少しずつ開いて あなたの手を握れるように 聴いた人を勇気づけてくれる一曲です! 【歌詞】 このカラダから溢れたもの もう何一つこぼさぬように 両手をカラダにまきつけて これ以上ないほどガードした 差し伸べられていたその手を 握れないくらい頑なに 爪が食い込んだその手を 開くことすら出来なかった 泣きそうなくらい 前が見えなくても 泣きそうに暗い 空であったとしても 目を覚ます度に訪れる 冷たくて重いこの身体 歪んだ世界を生きていく 自信も勇気も無くなった 微かに動き出すこの手が 繋ぎとめるきっかけだった 細くて儚い光の糸 消えないように手繰っていた 微かに動き出すこの手が 繋ぎとめるきっかけだった 細くて儚い光の糸 消えないように手繰っていた 地に足なんかつかなくていい 消えたいと願うこともある 踏み出すか止まるか決めるのは いつでも自分自身だから 泣きそうなくらい夜が怖くても 泣きそうに辛い朝があったとしても 消えそうな僕を引き止める 産まれたばかりのこの身体  ギチギチに握ったその手も 少しずつ開いて あなたの手を握れるように 「この手」 vocal:Junya Kobayashi guiter:Kazusa Takane    Ryuki Mizuno Bass: Takuya Uemura Drum:Masami Takahashi wadaiko:Naoki Takano Movie Edit :Tomoya Matumaru

    MORE
  • STROKERS【光】

    ¥150

    脳フェス発のパフォーマンスユニットSTROKERS(ストローカーズ)のオリジナル楽曲「光」です。 失意の脳卒中当事者が、前を向けるようになるまでを、歌ってます。 【光】 焼けつく痛みも ゆがんだ顔も今 の僕をつくる 礎で 可哀想 はいらない 輝いてる 今 見落としてたモノが こんな近くに 肩を落として 歩く道 見上げた空は イヤにキレイで 何かが変わった秋の日に かすかな光を見つけたよ 色を無くした 周りの景色 空は思うより広く 焼けつく痛みもゆがんだ顔も 今の僕をつくる礎で 可哀想はいらない 輝いてる今 見落としてたモノが こんな近くに 胸を張るには 程遠く 伏し目がちに笑っていても 読み返した昔の日記に 励まされてる自分に気づく 色を無くした 周りの景色 今は 鮮やかに 染まり 色を無くした 周りの景色 今は 鮮やかに 染まり 動かぬ身体で 掠れた声で ここで生きてるよ!と 歌ってく まだ見ぬあなたに 届いて欲しい 1人きりなんかじゃない ってことを 焼けつく痛みもゆがんだ顔も 今の僕をつくる礎で 可哀想はいらない 輝いてる今 見落としてたモノが こんな近くに

    MORE
  • STROKERS Tシャツ

    ¥2,500

    脳卒中になっても可能性は無限大であることを発信し続ける、パフォーマンスユニットSTROKERS。彼らのオリジナルTシャツがついに完成! 2人で行うSTROKERSピースが助け合いの精神を表し、STROKE(=脳卒中)の本来の意味である「一撃」を表すS型の稲妻が、世の中に風穴を開ける彼らのパフォーマンスを表しています。 あなたも、STROKERSになりませんか!? ※2019年10月中のご注文で、ステッカープレゼント!

    MORE
  • 脳卒中患者だった理学療法士「講演開催権」

    ¥50,000

    脳フェス代表 脳卒中患者だった理学療法士、小林純也の講演(表示価格は3時間講演の価格になります。内容・時間は応相談、交通費別) 【内容】 • 患者さんの障害を擬似体験するワークショップ • 患者さんの主観を活かすポイント • 患者さんが能動的な人生を送るために必要な3つのこと • リハビリ専門職としての心構えの作り方 【講師紹介】 • 理学療法士(国家資格)、認定理学療法士(脳卒中) • Amazonのリハ医学部門で1位になった書籍「脳卒中患者だった理学療法士が伝えたい、本当のこと」の著者 • 北海道〜九州まで、日本全国で講演を行っている • 朝日新聞、東京新聞、夕刊フジ、サンケイスポーツ、テレビ東京、他 【講演実績】 • 広島大学、聖路加国際大学大学院、埼玉医科大学、植草学園大学、臨床福祉専門学校などの教育機関 • 千葉県理学療法士協会、飯伊連絡協議会などの特別講師

    MORE
  • 出張!脳フェスバンド「STROKERS」

    ¥50,000

    脳卒中経験者と健常者で構成されたパフォーマンスユニット、STROKERSがあなたのイベントをバンドとダンスで盛り上げます! (交通費・会場費・宿泊費別、機材費応相談) 【出演実績】 ・東京都理学療法士協会50周年記念パーティ(定員250名) ・第2回脳卒中フェスティバル(定員430名) ・チャレンジ!TOKYO for 2020~エスカレーター止まって乗りたい人がいる~ 【メディア】 ・朝日新聞デジタル ・東京新聞

    MORE
  • 脳卒中フェスティバル2018(手書きver.)

    ¥2,500

    脳卒中フェスティバル2018の会場でのみ販売していた公式Tシャツ!非売品を限定発売です! 「脳祭」の文字は、右手に障害の残る代表が書いた、世界に一つのもの! ※2019年10月中のご注文で、2019ステッカープレゼント!

    MORE
CATEGORY
  • セミナー
  • グッズ
  • 楽曲
  • サポーター
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 会員規約

© 脳フェス ショップ

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • セミナー
  • グッズ
  • 楽曲
  • サポーター